ダイエット中で糖質が気になるから、コンビニやスーパーでブランパンを買って食べているけれど、独特の風味がどうしても気になってしまうことってありますよね。特に初めて食べたときなどは、馴染みのない味に戸惑った人もいるのでは?
そんな戸惑いから「まずい」といわれてしまうこともあるブランパン。でも、食べているうちに慣れてきた!という声や、おいしいアレンジも沢山紹介されています。
また、ローソンのブランパンは忙しいときでも手軽に糖質コントロールが出来ることから、ダイエッターや健康に気を使う人たちから注目されています。そのダイエット効果のほどについても、ご紹介していきたいと思います。
この記事の目次
ローソンのブランパンってまずい?
おいしい、まずいといった感覚は人それぞれですが、「おいしいものは糖も脂質もカロリーも高くて、健康的な食べ物は味気ない」というイメージってありますよね。特に、穀物類は好き嫌いが分かれやすく、気に入ったものに出会うまでは「こんなものだよ」と半ば諦めの気持ちになってしまうことも。
しかし、今はオーガニック食材などでも探せばとても美味しいものが手に入る時代。ローソンのブランパンだって常に美味しさを追求して作られているんですよ。
ローソンのブランパンはふすまの味がひかえめに
ブランパン 2個入食べやすさを目的に、配合を一部見直しました。ふすまの味わいを抑えしっとり生地に焼き上げました。新たに乳酸菌を配合し、より健康的な食事パンになりました。
出典:http://www.lawson.co.jp/recommend/original/detail/1283496_1996.html
ローソンのブランパンは特別まずいというわけではありませんが、ふすま(ブラン)の風味が気になってしまう人もいるため、ふすまの風味は控えめに作られています。低糖質はそのままに、乳酸菌も入ってバージョンアップしていますね。
ブランパンやダイエット関連記事
▶ローソンブランパンはまとめ買いで冷凍がおすすめ?糖質や成分に変化?
▶ローソンのブランパン妊娠糖尿病にも安心!糖質制限中の効果や成分も
▶ブランパンのローソン以外でおいしいのは?スーパーや通販を調査!
▶ライザップカフェラテの糖質とカロリーは?ブランパンやプリンの口コミも
▶ローソンサンドイッチの人気ランキングBEST5!美味しい具がいっぱい
▶コンビニ3社メロンパンのカロリー比較!人気ランキングと口コミの差?
▶ローソンモッチ明太チーズパン かねふくのは高カロリーだが美味しい
▶ローソンパン[チーズとハムのロール2個入] 低カロリーでダイエットにも◎
▶ローソンサラダ ダイエット向きはどれ?人気のおすすめドレッシングも
▶ローソンスムージーダイエットはチアシードで!低カロリーで野菜も甘い
▶セブンイレブンおでん 糖質とダイエットの関係〜油抜きや作り方が決め手
こちらの記事でも紹介しています☆
食べているうちに慣れてしまった
痩せたいけれどブランパンの味が気になってしまうという人や、反対にブランパンを食べ続けているけれど飽きてきたという人もいると思います。
初めて食べたときはまずいと感じていても、食べ続けるうちに慣れてきたりアレンジ次第で美味しく食べられるようになるものでしょうか。
慣れると美味しいブランパン
今日の朝ごはんと昼ごはんをローソンにて購入。ブランパン最初は苦手だったけど、今はおいしいと思うようになった!甘いの我慢してりゃ甘く感じるし(笑) pic.twitter.com/IB9TWNecMK
— ゆめほ ฅ(*ΦωΦ*)ฅ (@arashiyum) 2016年9月23日
最近お気に入りのナチュラルローソンシリーズ!ブランパン、最初はあんまり好きじゃなかったけどもともとシンプルなパンが好きだから今はだいすき( *˙-˙* )❣ローソン行動範囲の中にあったらいいのにな〜(駅近だけど家の反対方向にある…)http://t.co/0ko6KEfz5q
— Nozomi Harada (@nya_ro_mee) 2015年8月4日
最初あんまり美味しくないなぁと思ってたLAWSONのブランパンだんだん美味しく思えてきた…w
— ちっち☀️ (@tk8rm2co) 2015年1月5日
ローソンの低糖質ブランパンを焼いて、卵を潰してマヨネーズとまぜまぜしたやつはさんだ\(^o^)/
低糖質ランチ(๑´`๑)♡ pic.twitter.com/dlNAwyA9tn— みちる (@michiru009) 2015年12月4日
そのまま食べてもだんだん慣れてくるものなんですね!
シンプルさが良い、という意見がありましたが、アレンジ自在なのもこのシンプルさがあるからこそですよね。
ダイエット効果はすごい!
ローソンのブランパンはその糖質の低さと手軽さからダイエット中の人はもちろん、健康診断で注意が必要といわれている人やそのご家族、そしてこれからも健康で長生きしたいと考えている人たちから注目されています。本当に痩せられたとしたら、それってすごいことですよね。
では、ローソンのブランパンで実際にダイエットに成功した人や、効果を感じている人はいるんでしょうか?
ブランパンでダイエットに成功しました!
@hughughono65 3ヶ月〜4ヶ月で3〜4kgぐらい痩せたよ(*´꒳`*)仕事上外食多々あるからローペース( ; ; )パンはねローソンのブランパンにお世話になってる!デザートも低糖質の探したりして結構食べてる♡
— 中島あすか@ダイエット中 (@asunyaa618) 2016年10月25日
QBBのベビーチーズブラックペッパー味めちゃウマ♥︎最近昼ごはんはローソンのブランパンと、千切りレタスにゆで卵、豆腐、蒸し鶏を乗せてポン酢をかけたやつにちぎったちーずをかけて食べてる!2ヶ月で6キロ痩せた職場の子が毎日食べていたやつをまねっこ、地味地味ダイエット!
— つむだ☆ひろ (@Rodokosodate) 2015年2月24日
LAWSONでブランパン買って会計後にレジのおばさまが、ブランパン4ヶ月続けてるお客さんが8キロ痩せたよって教えてくれた!すごいな、ブランパン!LAWSONさんこれからも頑張って下さい!私も糖質コントロール頑張らなきゃ\(^o^)/
— ゆみ (@yu3smile) 2013年11月19日
ブランパンで痩せた人、いますね!
4ヶ月続けて8キロ痩せるのはなかなかすごい効果だと思いますが、この方は他にも実践していることがあるのでしょうか。
お仕事の関係で外食が多い人も、ローソンのブランパンで糖質コントロールをしていたり、実際に痩せられた人のメニューを真似っこしたりと、それぞれ工夫を凝らしています。
ダイエットや健康に効果を感じられたら、続けようと思いますし、なによりハッピーですよね。
まとめ
ローソンのブランパンをまずいと感じていた人が、食べ続けるうちに慣れて美味しく感じられるようになったり、好きな具材を挟んでアレンジしたりと、ブランパンとの付き合い方も色々あるんですね。
また、ブランパンを食べることでダイエットに効果があると感じている人もいて、なかにはすごい効果を得た人もいました。それぞれ工夫を凝らして、美味しく楽しくダイエットや健康にブランパンを取り入れているのが良いですね!