市販で買える好きなアイスクリーム銘柄において、常に上位に君臨するブランド「ハーゲンダッツ」。皆さんも「好きなアイスクリームはどこのアイス?」と聞かれたら、「ハーゲンダッツ」と答える方も多いのではないでしょうか。
「バニラ」や「抹茶」などのスタンダードなフレーバーの他に、いつまで販売されているのか分からない期間限定での販売。そのお店でしか買うことが出来ないフレーバーの種類の多さなども、ハーゲンダッツの魅力の一つではないでしょうか。
さて、そんなハーゲンダッツから7月26日以降、これまた期間限定で販売されるフレーバーが登場します。それは「珈琲バニラ」です。
2014年、2015年と人気を博した大人のほろ苦フレーバーが再び全国販売するのです。食べ逃がさないためにも、これまでの実績や口コミなどをチェックしておきましょう。
この記事の目次
ハーゲンダッツ 「珈琲バニラ」
2014年、2015年に発売し、お客様からご好評いただいたコーヒーとバニラのぜいたくな味わいを今年もお届けします。
出典:http://www.haagen-dazs.co.jp/company/news/2016/06/-726.html
今度の期間限定フレーバーは、リニューアルした「珈琲バニラ」です。
実は一昨年から販売が始まっていたのですね。今年も登場ということは、近いうち夏の風物詩商品となるかもしれません。コーヒーとバニラとは、大人な組み合わせですね。今回のフレーバーにはどんなこだわりがあるのでしょうか。
ほろ苦い大人向けな味
コーヒーのアイスクリームは各社から発売されていますし、人気もあります。でもそこはハーゲンダッツ!他とはひと味もふた味も違うようです。
コーヒー豆にはコロンビア産のものを使用して生成した風味豊かなコーヒーソルベと、コクを重視したバニラアイスクリームとをミックス。ほろ苦い本格的コーヒーの香りと濃厚なバニラのハーモニーを同時に味わえるとのこと。
世界的にも珈琲豆の産地として有名なコロンビアの豆を使うというところに、並みならぬこだわりを感じます。
「珈琲バニラ」というシンプルな商品名から伺える絶対的な自信はこんなところから来ているんですね!
ハーゲンダッツやアイスの関連記事
ハーゲンダッツ・チーズケーキ&ラムレーズンはいつまで?口コミ評判も< ハーゲンダッツピスタチオベリー 値段以上のおいしさ?口コミ評判も
ハーゲンダッツラムレーズン(2016)これはおいしい!口コミとカロリー/a>
ハーゲンダッツ「おいティー」CMの女優!誰もが中条あやみに注目?
ローソンアイス人気ランキング5選!美味しさはカロリーや糖質を超える
セブンイレブン【ジョエル・ロブション】冬アイス2種!売り切れ前にね
セブン冬アイス 黒みつきなこもちワッフルコーン おいしい和風ソフトの評判
セブンイレブン冬アイス[マカロン]の口コミやカロリー!いつまで販売?
セブンイレブンコールドストーン[キャラメル]売り切れ前に!口コミも
セブン限定ロッテ生チョコショコラは大人用?おいしいけど…な口コミ評判
ウチカフェフラッペの食べ方と口コミまとめ!アサイーが低カロリー
ローソンフラッペ(2016)種類と美味しい食べ方!つか飲む派?自然解凍も
こちらの記事でも紹介しています☆
コーヒーソルベのソルベって何?
ところで、ニュースや昨年のレビューを見ていると、“コーヒーソルベ”という言葉が度々登場していますよね?“アイスクリーム”とは違うのか、気になったので少し調べてみました。
ソルベとはフランス語で、その根本は洋酒と果汁を調合して軽く凍らせた氷酒だったそうです。違いはありますが、日本での位置づけはシャーベットに近いようです。
詳しい詳細を説明すると長くなってしまいますが、今回のフレーバーに使われているコーヒーソルベとは、コーヒーを凍らせて作ったシャーベットが練りこまれているということになるでしょう。
ネットの反応と口コミ
公式twitterより、既に多くのツイートが投稿されていました。
今日のアイス🍨はハーゲンダッツの珈琲バニラだよ。コーヒー☕️の風味が丁度良くて美味でした。#ハーゲンダッツ#珈琲バニラ pic.twitter.com/ouqJ4E0VEL
— 黒ノ伯爵 (@comte_du_NOiR) 2016年1月3日
やはり珈琲とバニラの相性を絶賛する声が多いですね。材料と製法にこだわるハーゲンダッツのたまものでしょうか。発売後のツイートや口コミも楽しみですね。
@Haagen_Dazs_JP 待ち遠しかったです❤️期間限定はつらい💦
— ハチあこ (@d_dOg88) 2016年6月14日
@Haagen_Dazs_JP
嬉しい♥大好き何ですよ🎵
サッパリしていて暑い夏にぴったりで🙆楽しみにしてまーす♪— Alxd[Android使用中] (@CRUIGqL3V7GTIVl) 2016年6月10日
他にも発売を心待ちにするツイートが多数寄せられていました!ハーゲンダッツへの注目度の高さがうかがえます。また、昨年発売されていた時もお味を絶賛するツイートが寄せられていました。
気になるカロリーと価格は?
時々無性に食べたくなってしまう、悪魔的な美味しさを持つハーゲンダッツ。ちょっぴり知るのが怖いけれどもカロリーはどのくらいなのでしょうか。
スタンダードなバニラ味は容量110ml(1個)あたり244キロカロリーでした。これはご飯一膳分(150g)252kcalに匹敵するカロリーです。やはり美味しいものはカロリーが高いのですね;
それもそのはず、ハーゲンダッツのあの美味しさの秘密は、一般的なアイスクリームの乳脂肪分が8.0%以上なのに対し、ハーゲンダッツは15%もの乳脂肪が含まれているのです。当然、その分カロリーも高くなってしまうのも仕方がないでしょう。
ところが!
今回発売される珈琲バニラ味は乳脂肪分が7.0%と、他のフレーバーと比べても脂肪分が控えめなのです。つまり、ちょっと最近食べ過ぎてる、体形が気になる。という方でも罪悪感なく食べられるのです。
気になるお値段は税抜き価格は272円、税込みの価格は294円です。さすがハーゲンダッツ、強気な価格設定ですね。しかしその価格に見合ったこだわりと美味しさに出会えることは間違いないです。
毎日頑張っている自分へ、たまにはご褒美をあげるのもいいですね♪
いつまで買える?珈琲バニラまとめ
今回もこの「珈琲バニラ」は期間限定販売です。いつまで発売しているのか、気になりますよね?詳細は分かっていませんが、恐らくは無くなり次第終了ということになるでしょう。
しかしながらこの商品は全国発売なので、見つけられる確率は高そうです。いつまでこの味を楽しめるのかわかりません。見かけたら必食確定ですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。ハーゲンダッツを食べて、この夏も暑さを乗り切りましょう!