寒い季節でも、暖かいお部屋で美味しいアイスが食べられるなんて、日本に生まれて本当に良かった!と思ってしまいます。
そんな一年中楽しめるアイスクリームもどんどん進化していって、次々に斬新なスタイルのアイスが登場していますよね。アメリカで誕生して以来、若者を中心に人気の「コールドストーン」もその一つで、美味しいアイスとたっぷりのトッピングをミックスしてくれるスタイルが楽しいですよね!
セブンイレブンとのコラボ商品も毎回話題となり、2016年12月には遂にキャラメルフレーバーのオリジナルサンドアイスが登場しますよ!これは売り切れ前にゲットしておきたいですね。
発売情報はもちろん、コールドストーンの人気ぶりが分かる口コミも合わせてご紹介します。
セブンイレブン×コールドストーン
次はどんなフレーバーが?と毎回楽しみなセブンイレブンとコールドストーンのコラボアイス。セブンイレブン限定販売なので、セブンイレブンへ行くと「まだあるかな~?」とドキドキしながらアイスのケースをチェックしちゃいます。
そして2016年の12月に登場するのは、キャラメルフレーバーのサンドアイス!
出典:http://www.sej.co.jp/products/winterice1612.html
『コールドストーン サンドアイス』<セブン-イレブン限定商品>
価格 245円(税込 264円)
発売日 12月21日(水)予定
販売エリア 全国
<特 徴> コールドストーンとのコラボ史上初のサンドアイス。
アイスと相性の良いオリジナルクッキーを開発。クッキーは皮付アーモンドを混ぜ込みバターの風味豊かな仕上げ。アイスにはアーモンドプラリネ、ローストピーカンナッツを混ぜ込み食感が楽しめます。味のアクセントとしてキャラメルソースをアイスに差し込んだ焦がしキャラメル風味のアイスクリームです。
出典:http://www.sej.co.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/018/445/WinterIce.pdf
オリジナルクッキーを開発するなど、アイスにかなりチカラを入れていますね!楽しみです。
毎年11月15日は「冬アイスの日」
2016年から、アイスマン福留さんが代表理事を務める日本アイスマニア協会が11月15日を「冬アイスの日」と制定しています。
出典:http://www.conveniice.com/iceman-profile
毎年11月15日は、冬アイスの日
「冬アイス」を象徴するのは、アイスクリーム類のなかでも乳固形分と乳脂肪分が最も多く含まれている濃厚な「アイスクリーム」のイメージが強いことから。
寒い時期でもアイスクリームを楽しむ人をもっと増やしていきたい!という想いと願いを込めて、誠に勝手ながら11月15日を「冬アイスの日」と制定し、今後毎年冬アイスの普及に努めていきたいと考えております。
※冬アイスとは、”冬に食べることを前提に作られたアイスクリーム”のこと。
出典:http://www.icemania.jp/7608
冬アイスって本当に豊かさの象徴だと思うので、暖かい部屋で濃厚なアイスクリームを楽しめるようになったことに感謝しながら食べたいと思います♪
アイスの関連記事
▶ハーゲンダッツ・チーズケーキ&ラムレーズンはいつまで?口コミ評判も
▶ハーゲンダッツ「おいティー」CMの女優!誰もが中条あやみに注目?
▶ハーゲンダッツ珈琲バニラのカロリー以外の秘密!いつまで?口コミも
▶ハーゲンダッツピスタチオベリー 値段以上のおいしさ?口コミ評判も
▶ハーゲンダッツラムレーズン(2016)これはおいしい!口コミとカロリー
▶ウチカフェフラッペの食べ方と口コミまとめ!アサイーが低カロリー
▶ローソンフラッペ(2016)種類と美味しい食べ方!つか飲む派?自然解凍も
こちらの記事でも紹介しています☆
キャラメルフレーバーは売り切れ前に!
テレビで「冬アイス」が特集されて以来、冬でもアイスを買いに行く人が増えたと言われていて、セブンイレブンとコールドストーンのコラボアイスは発売日から売り切れの店舗が出るという人気ぶりです。
今回のキャラメルアイスはコラボ初のサンドアイスですし、トッピングでも人気のキャラメルソースやピーカンナッツが混ぜ込まれた贅沢な一品になっています。これまでのチョコミントフレーバーやアンニンフレーバーは好き嫌いが分かれたようですが、馴染みのあるキャラメルフレーバーなら食べてみたいと思う人もいるのでは?
ここで、事前に試食されたというアイスマンさんの感想をご紹介しますね。
超濃厚。こだわりのオリジナルクッキーの美味しさが際立っています。サクっとしてかつしっとりとした食感で食べごたえがある。香ばしいナッツと甘いキャラメル味を組合せたアイスクリームもコールド・ストーン・クリーマリーらしい味わい!すごく満足感があります。
出典:http://www.sej.co.jp/products/winterice1612.html
やはり冬アイスらしく濃厚な味わいなんだそう。競争が激しくなりそうなコールドストーンのキャラメルアイスは数量限定なので、売り切れる前に一度味わってみたいですね。
口コミもご紹介
セブンイレブンとコールドストーンのコラボアイスは毎回とても人気で、美味しいという口コミを見かけました。また、セブンイレブンが開催した冬アイスの試食会も盛り上がったようなので、ツイートを紹介しますね。
アイスマンさんがラムレーズン好きにオススメと言っていたコールドストーンのラムレーズンアイスクリームをやっと見つけて食べました。くるみも入っていて贅沢な美味しさ。大満足です💕 #セブンで冬アイス pic.twitter.com/xNZyYvnnx4
— *mika* (@atelier_mika) 2016年11月25日
セブンイレブンで買った、コールドストーンのチョコミントアイス。おいしい。
はい、私はチョコミン党員です。😊 pic.twitter.com/Q2ZxT2gtPt— れいとも(禮知) (@n_reitomo) 2016年9月14日
あんなに限界までアイスが食べれるなんて、幸せな時間をありがとうございました。
新作アイスどれもおいしかった~
特にマカロンアイスめっちゃおいしい!
早く発売日になれなれ~!#セブンで冬アイス #アイスマニア#試食会 pic.twitter.com/8MOqIa2GRN— LISA@アイス垢 (@aisu_lisa_) 2016年11月24日
アイスマンさんの評価を信じて、コールドストーンコラボアイスを買った人も大変満足されたようです。好き嫌いが分かれがちなチョコミントフレーバーも、チョコミント好きからは高評価でした。高級感があって贅沢な味わいが人気の理由ですね!
また、冬アイス試食会に参加された人によると、限界まで(!)アイスを食べられる幸せを感じられたと、とても楽しい時間だったようです♪
まとめ
2016年冬のセブンイレブンとコールドストーンのコラボアイスは、ナッツの入ったキャラメルフレーバーでコラボ初のサンドアイスになっています。
セブンイレブンとコールドストーンのコラボアイスは発売日に売り切れることもあり、2016年からは「冬アイスの日」が制定されたことと重なって、今回のキャラメルサンドアイスも競争が激しくなりそうです。
ツイッターの口コミでもコラボアイスに関して「美味しかった!」という意見が沢山あり、セブンイレブンの冬アイス試食会も盛り上がっていました。
ブームに乗っかってこの冬は、暖かいお部屋でヒンヤリ美味しいアイスを楽しむのもいいですね。