コンビニにで買い物をしようとして、レジに並んだら、つい目がいくところってありますよね(^-^)
レジ横のスナックコーナー!!
私もつい見ちゃう一人です(笑)そして、何か1つ買っちゃったり(^_^;)お店もそういう心理をついてるんでしょうね!
ふと、どのコンビニにもあるチキンの中で、どこが一番美味しいのかな~って疑問に思い、調べてみることにしました☆
それに、チキンと言えばケンタッキー!やっぱりケンタッキーが美味しいのか、それともコンビニなのか!今回はコンビニの中でもローソン、セブンイレブン、そしてケンタッキーを比較してみました。
この記事の目次
ローソンの黄金チキンは美味しい?
チキンと言ったら、まずケンタッキーを思い浮かべる方も多いのでは?
でも、ケンタッキーよりも今美味しいと口コミで評判のチキンがあるんです!それはローソンの黄金チキン☆実は先日購入してみた私(^-^)
個人的には黄金チキンのほうが美味しい!!と思いました。私の中でケンタッキーのチキンは皮が油っぽく、中の鶏肉がパサパサなイメージで好まなかったんですよね(^_^;)
黄金チキンの骨付きを頂きましたが、鶏肉もしっかりしていて、食べごたえがありました。味は少~し濃いかなと思うくらいで、気にはならないし、揚げたてではなかったのに、油でベチャッともしていなくて大満足\(^o^)/
骨付き、骨なしが選べるのも嬉しいですね♪
骨付き
出典:http://www.lawson.co.jp/recommend/xmas2016/chicken.html#chicken
15種類ものスパイスとハーブが使われています。お肉もジューシーな味わいがたまりません。骨付きチキンはクリスマスにいいかもしれませんね!
骨なし
出典:http://www.lawson.co.jp/recommend/xmas2016/chicken.html#chicken
骨付きチキンと同じで、15種類のスパイスとハーブを使っていて、骨なしなのでかぶりついた時に、お肉のジューシーさがよく味わえます。骨があると嫌な方は丸ごと食べられるこちらをどうぞ☆
和風
出典:http://www.lawson.co.jp/recommend/xmas2016/chicken.html#chicken
鹿児島県産桜島どりの胸肉を使っています。鹿児島県枕崎産の鰹節のだしと北海道利尻産の昆布エキスが合わさって、香りのいい和風の味が楽しめます。スパイスが苦手な方は和風の味もいいですよ!
黄金チキン・レジ前商品の関連記事
▶ローソンのクリスマスチキンは黄金?ロースト?口コミ評判と予約方法
▶セブンイレブンやきいもまん(安納芋)のおいしい口コミやカロリー
▶セブンイレブン中華まんのカロリー別人気ランキング〜材料も大切!
▶セブンイレブンのピザまん おいしい中身の成分は?通販でも買える?
▶セブンイレブンの肉まん(豚まん)の違いって?種類あるけど人気なのは…
▶セブンイレブン 肉まんや揚げ物でわかるバイトの接客態度〜口コミまとめ
▶【コンビニチキン】人工肉の噂を調査した結果!添加物や味付けが…
▶コンビニチキンの肉汁は注入した油?安全面や健康的にどうなのか調査
▶コンビニチキン やばいほど体に悪いって本当?【もう食べれなくなる 】
▶コンビニチキンの原産国を比較〜国産と中国産は部位や種類で違う?
▶ミニストップのチキンが変わった?ハーブがおいしいと評判!口コミも
そんなローソンの黄金チキンをご紹介した関連記事がありますので、ぜひこちらもご覧下さい☆
ケンタッキーやセブンイレブンのチキン
ここでは、ケンタッキーのチキンやセブンイレブンのチキンをご紹介したいと思います。ぜひ、比較してみてください(^_-)
ケンタッキーのチキン
出典:http://www.kfc.co.jp/menu/detail/?menu_id=1
11種類のハーブ&スパイスを入れた粉をまぶし、高温でしっかり揚げたチキンです。鶏肉は国内産ハーブ鶏を使用しています。
セブンイレブンのチキン
黄金チキンに似たチキンは2種類あります。
ななちき
出典:http://www.sej.co.jp/products/christmas/chicken.html
骨付きのジューシーなお肉の美味しさが味わえるチキンです。セブンイレブンは厳選したスパイスを使っています。
揚げ鶏
出典:http://www.sej.co.jp/products/christmas/chicken.html
薄い衣なので、かぶりついたときにお肉のジューシーさがしっかり伝わります。
黄金チキンの口コミ
黄金チキンについての口コミをツイッターで見てみました!みなさんはどうなんでしょうか?
@assss_sssserora ケンタッキーよりローソンの黄金チキン食べたい
— ヒラルダ (@HiRalda_334) 2016年10月25日
お昼ご飯ケンタッキーだったけどくそうまい
— やなせ・A・そらね (@sorane_riruru56) 2016年11月12日
普通にケンタッキー食べた方がうまい😅
— け一の!POPPING! (@SOL26w) 2016年11月13日
セーブオンのフライドチキン
セブンイレブンの揚げ鶏、ローソンの黄金チキンにはかなわないけど150円だし肉質も良い
味は薄めだけどファミチキには勝っていると判定
ファミチキは油ギトギト過ぎるんだぁよ(゚ε゚;) pic.twitter.com/BIvXFJWfG0— かかし (@rantbith) 2016年7月23日
スーパーで値下げされた300円くらいの唐揚げ買うよりあったかいしずっと美味しい。美味しい分お腹いっぱいにもなる。ファミチキ最高かよ
— †魔呪† (@5NekokonE8) 2016年11月13日
人によって味の好みは千差万別ですね。甲乙つけがたい色んな意見があります。
まとめ
いかがでしたか?黄金チキンの美味しさが伝わったでしょうか?ローソン、セブンイレブン、ケンタッキーと、チキンの写真だけではどうしても似通っちゃいますけど、いずれも独自の調理法の研究がされているんですよね。
一人で食べるもよし!パーティーでみんなで食べるもよし!
フライドチキンの王者ケンタッキー、その後を追随するローソン、セブンイレブン。競い合ってもっともっと美味しくなってほしいですね☆
チキンが食べたいな~と思ったら、わたし的にはローソンの黄金チキンですね。今のところ(^_-)