数多くのサラダを取り揃えるセブンイレブンの中でも、1位に推す人が多いくずして食べるパリパリ麺のサラダ。
300カロリー少々で大満足な美味しさだと、男女問わず評判がいいみたいですね。
今回は、口コミ感想を交えながら、くずして食べるパリパリ麺のサラダを紹介します。
– – – – – – – – – – – –
購入:2016年11月
お店:セブンイレブン
価格:334円 (税込:360円)
– – – – – – – – – – – –
パリパリ麺のサラダをカロリーなど
1日に必要な野菜の1/3が摂れる
※1日に必要な野菜料は350gと推奨されています。厚生労働省「健康日本21(第二次)より」
- エネルギー:314kcal
- タンパク質:9.7g
- 脂質 :14.0g
- 炭水化物 :37.3g
- ナトリウム:968mg
※1包装当たりの推定値
主食サラダの異名を持つかどうかはわかりませんが、これ1個でおなかいっぱいという評判のサラダです。
って考えると、360円はハイコスパかもしれないですね。それではいただきます!
サラダ関連の記事
▶ローソンたまごサラダ・カロリーと糖質をセブンと比較したよ!
▶ローソンマカロニサラダ 値段と低カロリーさ!セブンより美味しい?
▶ローソンスムージーダイエットはチアシードで!低カロリーで野菜も甘い
よかったら、こちらの記事もどうぞ。
多めの野菜とパリパリ麺の食感
パッケージを開けて全貌を公開です(^^)
水菜、レタス、大根、人参、蒸し鶏にコーンが、敷いた千切りキャベツに盛られています。プチトマトもいいですね。
フィルムで中敷きがされ、麺と隔離されています。
玉ねぎ風味の醤油ジュレのような和風ドレッシングと、カロリーハーフマヨネーズをたっぷりとかけます。
後はザクザクと崩しながら食べていくだけ♪レタスのシャキシャキさと揚げ麺のパリパリさが、すごく噛みごたえがあります。内容量は200g以上で、野菜は120g以上とのことなので、ほんと野菜のボリュームがすごいです。
後半はドレッシングで、少し柔らかくなった麺も楽しめます。これもまたおいしい。
314カロリーよりも、ヘルシーな印象がすごく強いですね!
ツイッターの口コミ感想
セブンのパリパリ麺のサラダ、器から野菜はみ出るほど入ってるし、パリパリ麺噛んでるとお腹いっぱいになってくるし美味しいし最高かよ
— 天武 (@nyannyanwaon) 2016年11月1日
セブンのパリパリ麺のサラダ?とゆで卵とオイコスでお腹いっぱい!パリパリ麺のサラダ大好きなんだけど。なんだろあの美味しさ。
— 紅ちゃん。 (@beni_beaute) 2016年10月26日
今日のお昼はパリパリ麺のサラダと昨日ツイッターで当たったBOSS レインボーマウンテンブレンド 缶コーヒー。
毎日 1本セブンイレブンで交換してもらえるんです。最大10本。一度に10本はダメなのがみそ。(笑) pic.twitter.com/3v6IrDamV6— がり (@gari201109) 2016年10月7日
セブンの商品で、パリパリ麺のサラダが一番好きだ…(´Д` )
ヘルシーに見せかけといて、ドレッシングすごいオイリーだし、マヨネーズ付いてるし、麺油で揚げられてるし、脂質の塊よね\(^o^)/— ばけネコ (@bakineko) 2016年12月6日
セブンで1番美味いのはパリパリ麺のサラダなんだよなぁ
— Hqru (@Whirlpool_7z) 2016年9月21日
たしかにパリパリ麺のサラダを、1位に考える人が多いですね。
1/3の野菜という魅力も然ることながら、やっぱりこの揚げ麺の食感が人気なんだと思います!
くずして食べるパリパリ麺のサラダのまとめ
ツイートしてる方もいましたけど、パリパリとよく噛むことで満腹感も早く訪れる気がします。元々ボリュームもありますし。サラダとしてのカロリーは高くなりますが、その点を踏まえると考え方によってはダイエット向きなのかもしれませんね。
まさに主食サラダ。ランチなんかだと、これ1つでも十分ですね。
おすすめですよ〜
- おいしさ:4
- 見た目 :4
- コスパ :5
総合:4 ★★★★☆