愛するウチカフェシリーズの中でも、私がとくに愛してやまない「エッグタルトパイ」をご紹介します。
お値段も大きさも手頃で3時の休憩にぴったり。ローソンでうまいものを探すなら、こちらのスイーツが絶対おすすめです!
-----------
購入:2016年6月
お店:ローソン
値段:129円(税込)
-----------
カロリー高め、でもうまい!
エネルギー | タンパク質 | 脂質 | 炭水化物 | ナトリウム |
---|---|---|---|---|
198kcal | 2.7g | 14.6g | 13.9g | 90mg |
柔らかく香ばしいパイ生地に、カスタードクリームをサンドしています。
出典:http://www.lawson.co.jp
エッグタルトパイの魅力は、なんといっても卵をたっぷり使った甘くて優しい味のクリーム。
そのリッチな甘さの代償でしょうか、この小ささにしてはカロリー高めです……。
もともとサイズが小さいので購入時そんなに罪悪感はないのですが、たくさん食べると恐ろしいことになりそうです。甘い誘惑に負けるのは、せめて週2ぐらいにしておきたいものです。(^^;)
ホットでもアイスでも! 食べ方いろいろ
ローソンのエッグタルトの正式名称は「エッグタルト『パイ』」。タルトなのにパイなんて、なんだか面白い商品名です。
一般的なタルトはサクサクしたクッキーっぽい台を使用していますが、ローソンのエッグタルトパイはその名の通り台にパイ生地を使用しています。
このパイ部分がうまさの決め手です!
冷やしていただいたときは、しっとりやわらかな優しい食感。焼けばカリッとしてバターが香ばしいパイ風味全開テイスト。
どちらも楽しめる、二度おいしいスイーツなのです♪
私はオーブントースターで焼く派です。焼くとパイ部分がさっくりこんがり、クリームは温かくてとっても幸せな味です。
でも暑い季節は、やっぱり冷たく冷やしていただくのがいいですね。冷やすと中のクリーム部分がひんやりして、よりつるりとした食感になります。ひと味違うおいしさが楽しめますよ!
ところでエッグタルトといえば、海外旅行で香港や台湾、マカオなどへ行ったときの定番おみやげとして有名ですね。
ちなみに、もともとはポルトガル料理だったそうです。ポルトガルといえば、昔から日本と関係が深い国。問答無用でうまい!と感じられるエッグタルトですが、もしかしたら数百年の歴史を超えて受け継がれた味覚も関係しているのかもしれませんね。
▷ ローソンふわふわサンド・おいしさ想像以上!カロリーや口コミ評価も
▷ ローソンプレミアムロールケーキ この値段で最高の幸せ!いちごのせも
▷ ローソンプレミアムロールケーキ(チョコ)はカロリー高いけど好き〜
▷ ローソンプレミアムロールケーキ伊勢茶のカロリー 感想と期間
ツイッターの感想
ローソンのエッグタルトパイが好きだけど、近所にある3店舗のどこにも置いてない´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`
— 片桐なだ (@_nadha) 2016年5月10日
LAWSONのエッグタルトパイ美味しすぎる。温めすぎて口の中やけどした( '-' )
— YuA (@_prophecy_1) 2016年3月11日
ツイッター上でも、エッグタルトパイは大好評です。お店に行っても見つからない、という話もちらほらと聞かれました。
やはり温めていただく派も多いようですが、焼き立ては本当に熱いので火傷には十分注意しましょう!
まとめ
味 | 食感 | 見た目 | コスパ |
---|---|---|---|
4 | 5 | 3 | 3 |
総合:4 ★★★★☆
値段もちょうどよく、大満足です♪ ただやはり気になるのがカロリー。
とはいえクリームがかなりどっしりした味わいなので、腹もちは十分。一個食べるとしばらくは心もおなかも満足です。そういう意味では意外とダイエット効果があるかも!?
カロリー高くても毎日食べたい! がんばって運動します(笑)。